どうも、しょみです。

 

今日は

 

「元々はWindowsユーザーでMacBookに変えてみたけど、

キーボードの操作に慣れず、タイピングを打つときにストレスを感じている方」

 

に向けて書いてます。

Windows時代とキー操作が違っていて困惑…

パソコンをMacBookに変えてみて

 

・タイピングに慣れない。

・Windowsにはあったファンクションキーの使い方がわからない。

・delete keyなのにバックスペースキーみたいに文字の後ろが消える。

 

などなど、Windowsパソコンとの違いにストレスを感じた事はありませんか?

 

僕はめちゃめちゃストレスに感じてました(笑)

 

「でも、オシャレでカッコイイMacなんだから、

こっちに慣れないと!」

 

と思って、しばらく使っていたんですが。。

 

「やっぱりこれまで使い慣れた方法で

タイピングできないと、めちゃくちゃ効率落ちる…。」

 

と、強く思うようになったんですよね。

 

元カノを忘れられない未練タラタラの男ですいません(笑)

見つけました!macパソコンでもWindows仕様のキーボードで使う方法

で、グーグル様で元カノを探し求めていましたら、

ついに発見しましたよ!Windows仕様のキーボードに変換する方法が^^

 

「システム環境設定」→「キーボード」を選択。

MacBookproのキーボードをWindowsのように使う方法1

 

「入力ソースタブ」のところにある「Windows風のキーボード操作」にチェックを入れる。

MacBookproのキーボードをWindowsのように使う方法2

 

はい、これだけです。

 

ただ、今僕の設定を見たところ、ここにチェックがついていないんですよねw

 

どうやったっけ?と3分ぐらい考えて思い出しました。

 

同じく「システム環境設定」の「キーボード」をクリック。

「キーボードタブ」の

 

・F1、F2などすべてのキーを標準のファンクションキーとして仕様

MacBookproのキーボードをWindowsのように使う方法3

 

↑これにチェックがついていました^^

 

これで文字を打って「F7」を押すと全角カタカナになって、

「F10」を押すと半角英数字、「F6」を全角ひらがなと、

Windowsの時のキー操作になり、めちゃくちゃ快適になりました^^

 

なので、上記は変更して使ってみてお好みでどうぞ。

capsキーをcommandキーに変換する

もう一つ、個人的に変更したのがcapsキーをcommandキーに変えたことです。

 

ウインドウズ時代だと、コントロールキーにあたるところが

macだとcapsキーで、コントロール+C、コントロール+Vとかのコピペの時に

capsキーだとできなくて不便だったんですよね。

 

macだとコントロールキーにあたるのがcommandキーなんですが、

ちょっと押しにくい場所にあって、指の感覚が狭くなるのに慣れずにおりました。

 

これもどげんかせんといかん!(←古い?w)ということで、変換しました。

 

方法ですが、

「システム環境設定」の「キーボード」をクリック。

「キーボードタブ」の右下の方にある「修飾キー」をクリック。

macでcapsキーをcommandキーに変える方法1

 

ここで、caps lockキーの右側にあるプルダウンで

commandoキーに変更してOKをクリック!

macでcapsキーをcommandキーに変える方法2

 

これでcapsキーがcommandキーになります♪

変更したい方はご参考までに。

 

それではー!

ネットビジネスの関連記事
  • トレンドブログの記事タイトルの作成方法!基本のつけ方をマスターしよう
  • トレンドブログのサイトタイトルのつけ方は?オススメとNGはコレ!
  • アドセンスで月にいくら稼げるようになる?10万〜100万円以上も可能?
  • MacBookProのキーボードをWindowsと同じように使う!変換方法教えます
  • ワードプレスのテーマでアドセンスにオススメはコレ!無料で使えます!
  • 図解で簡単!エックスサーバーにワードプレスを自動インストールする方法
おすすめの記事